2003-04-01から1ヶ月間の記事一覧

風邪

風邪を引きました。 熱は下がりましたが喉が痛いのでご飯がおいしく食べられません。 話題のSARSでは無いようですが、体調管理には気をつけましょう。 SARS Links @ Japanese http://all.at/sars

WebDAV

Web

4月16日にインストールしたWebDAVですが、家のWindowsXPからですと、あたかもマウントされたドライブを触っているように読み書きともにスムーズにできるのですが、残念ながらWindows2000から直接ファイルを開いたりする事ができないようです。 MacOSXからはX…

BeOSの後継Zetaテクノロジープレビューin Japan

少し停滞気味の日記ですが、これは書いておかないといけません。 BeOSについては発表当初には先進的なOSとしてかなり期待をしていました。 当時僕が持っていたMacにはインストールする事ができなかったので、雑誌の付録についていたムービーを見て一人心躍ら…

お仕事お仕事

お仕事でWikiをベースにしたHP作成支援CGIというのを作っています。 別会社のお仕事で、その担当の方が辞められたそうなので引き継ぎという形での仕事だったのですが、その仕様にどうも納得できなくてWikiをベースにしたシステムを製作期間を縮めるにもかか…

SQLite

バイナリでの配布もされているので、これを適宜アップロードして使えば、シェルが使えないサーバなどでもデータベースが使えるのではないかと考えたのですが、perl用のインターフェースがCで書かれているようなので難しいかもしれません。 pureperlなインタ…

SQLite

http://www.sqlite.org/ 常駐を必要としないので、手軽に使えそうです。 Perl用のドライバも sudo perl -MCPAN -e shell cpan> install DBD::SQLite インストールしました。 明らかに現実逃避行動ですが。 PHP用インターフェースは http://sourceforge.net/p…

WebDAV

お仕事の効率が上がる事を望んでお仕事サーバのRedHat LinuxにWebDAVをインストールしました。 決して納期を目前に控えた仕事からの逃避行動ではないのです。 インストールといってもApacheのモジュール自体は既にインストールされているようだったので、htt…

Flash AD に CSS 脆弱性

clickTagを利用してCSSを行えてしまうそうです。 CSSってのはXSSってことですよね。 CSSの方が正しい言い方なのかな。 Cross Site Scriptingですね。 Cascading Style Sheetとかぶっちゃうな。 Yahooなどの大手サイトでもこのFlashADを採用しているので、Coo…

ヒトゲノムを完全解読

わー、ついに解読完了なんですね。 インターネット上でも公開され、誰でも自由に利用できる。 これもすごい事だと思います。 なにかに利用できないか考えておく事。

google:browser

どうでもいいかもしれませんが、BrowserでググるとOperaが一番になるのですね。 日本語に絞るとMoonBrowserが一番です。

Safari Beta 2公開

http://www.apple.com/safari/download/ 手許にOSXマシンが無いのでまだ試していませんが、タブブラウザ化されているようです。 β版なのでまだ色々と不具合もあるようですが、一番嬉しいのは~の文字化けが解消されたという所でしょうか。 今後に期待。

おめでとう

2月に生まれると聞いていた友人の子供。全然連絡が無かったのでこちらから連絡してみると、知らせるのを忘れていたそうだ。少し悲しい気分になったけど、母子ともに健康だそうで何より。 父親の名前を一字とってカズト(漢字聞くの忘れた)と命名したらしい。 …

ローマ字インクリメンタルサーチfor VxEditor

migemo.dllを利用してVxEditor上でローマ字インクリメンタルサーチ 非常に便利。ちなみにmigemo

「日本人にはBlogより日記」、はてなの人気に迫る

この記事に感化されて、今まで躊躇していたWeb上に日記を書くという行為をはじめてみます。 日記というよりは個人的なメモといった感じになるかと思います。 長続きするかどうかは怪しいですが。