2003-01-01から1年間の記事一覧
小沢君の刹那というベストアルバムを買いました。音楽というのは聞いたその時の思い出を呼び起こす効果があるようで、ベストアルバムなので持っていたり聞いた事ある曲なのですが、当時の事を思い出したりすると切なかったり恥ずかしかったりします。 僕の事…
めも。 capsctrldaysより
のみまくし日記 - 2003/12/10 公開されたようです。
のみまくし日記 - 2003/12/01 3キャリア対応の Plugin 作り始めています。 あー、うー、これがあったら今の仕事が非常に楽なんだろうなぁ。 是非公開してください。
近年、アニメーションの配布形式として Macromedia Flash(TM) がほとんどデファクトスタンダードになってきました。 Vnc2swf は VNC の録画ツールで、 X11 の画面や Windows のデスクトップを録画できます。 VNC は AT&T Laboratories Cambridge で開発され…
http://openinteract.sourceforge.net/cgi-bin/twiki/view/OI/ActivePerlPackages
ヘッダの非表示 キーワード自動リンク機能のオフ 大きい画像(長辺300ピクセルまで)のアップロード アクセスカウンタ 180ポイントで上記のオプションが付けられるそうです。
やっとGoogleで検索できるようになったと思ったら、いきなり削除されてしまったりするという現象。 新しく立ち上げたサイトがまったく同じような状況でして、ここ1週間位Google八分状態なのです。 Freshbotの影響で順位が変動するのは分かっていたのですが…
いってきました。 MOVABLE TYPEの生みの親であるTrott夫妻とのユーザ会。 ユーザ会って僕ははてなユーザなのですがいってきました。 色々な人に会えたり、話したりできたので楽しかった。 Modern Syntaxのnagasawaさんが仲良くしてくれました。 もちろんTrot…
ぜんぜん更新してなかったっす。 Six Log: Six Apart Tokyo Gatheringいけるかな
XMLベースのプログラミング言語でFlashコンテンツの開発を可能にするサーバフレームワーク
これでやっと僕にもペアプログラミングができそうです。
日本のどこかで誰かがこの書を手に取り、深夜遅く「ドットが出たよ〜〜!」と感激の雄叫びを上げてくれれば、筆者としては望外の喜びである。願わくば、GBA が皆さんの Knowledge navigator をつとめてくれますように・・。 連載の方は歯抜けでしか読んだ事…
快速化学 - kaisoku.comさんのGA的驚き盤作成ツールのFLASH版
僕の場合、Bookmarkletって作ろう作ろうと思っていても、つい単純作業を繰り返してしまいがちなので他力本願率が高いのです。
先日のClassDBI問題。 naoyaさんも同じような問題が発生したようです。 http://naoya.dyndns.org/~naoya/mt/archives/000633.html 僕も今日この問題に直面しまして、しばらく悩んだあげく、とりあえず Class::DBI->set_db で AutoCommit => 1 を明示的に指定…
http://www.apple.co.jp/store/superloan/
NDO::Weblogより 便利そうなので今度インストールしてみましょう。 特にCPANモジュールのメソッドの補完ができる、別途プラグインで正規表現のデバッグができるのが魅力的。 ただ、Eclipseが快適に動くかどうかがちと心配です。
原宿ラフォーレで開催されているピーター・サヴィル展 中島英樹さんとのトークセッション。 ニューオーダーのジャケットのデザインや山本耀司氏のアートワークなど。 よい刺激になりました。
NDO::Weblogより イメージギャラリーを作るための mod_perl ハンドラ。細かい制御が色々と可能で、ギャラリーはテンプレートから生成することができるみたい。楽しげ。 これだ!
insertやらupdateやらができないという質問を木村さんにしたら、こんなことがあったという事で、僕もバージョンダウンしてみよう。 やた、できた。 でもなんでだろう…。 あ、SQLiteの方はダメだ。 これはDBD::SQLite側がダメっぽいのかな。
いってきました。 二次会まで行ってきたのと、ちょっと飲み過ぎたので、今日はもう休みます。 色々と刺激を受けたので blosxom をインストール中なので、もしかしたらそっちに書くかも。 書かないかも(涙 とりあえずこっちに書く! Blog テクノロジと Web …
http://www.tangram-persistence.org/ Tangram is an object-relational mapper. In other words, it lets you store objects in a conventional relational database, as if it were an object-oriented database.
http://www.sleepycat.com/products/xml.shtml
http://blog.bulknews.net/cookbook/blosxom/rss/kanshin_rss.htmlEncodeモジュール便利だなぁ そういえば、はてなダイアリーでもhttp://d.hatena.ne.jp/tnx/rssとするとRSSが取得できるようになったようですね。
http://camelbones.sourceforge.net/ PerlとObjective-Cをつなぐブリッジ。Mac OS XにはPerlObjCBridge が入っているがFoundationフレームワークのみ。 CamelBonesではPerlでCocoaアプリケーションを書くことが可能。 こんなのもあったのか。
http://www.imasy.or.jp/~hisa/mac/rubycocoa/index.ja.html RubyCocoaは、 オブジェクト指向スクリプト言語Rubyでの Cocoaプログラミングを可能とする、 Mac OS Xのフレームワークです。 うわ、これは面白そうだなぁ。 Mimori's Algorithms tDiaryより
品川のヴァージンカフェにGoogleのストラップを貰いに行ってきました。 他にもアンケートに答えてノートを貰いました。 ストラップは無いけれど、色々なグッズはhttps://www.googlestore.com/で販売しているようです。 海外発送もしているようなので、Google…
http://blog.bulknews.net/cookbook/ RSS, Trackback, Weblogs.com Ping, Blogger API などの Weblog コアテクノロジや、 Google API, Amazon Web Service (AWS) といった関連する Web サービスをネタにして、プログラミングテクニックを Cookbook 形式で紹…
http://poe.perl.org/ http://naoya.dyndns.org/~naoya/mt/archives/000514.html http://blog.bulknews.net/mt/archives/000371.html